園からのお知らせ

2025. 3.28地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『はじめまして!先生と遊ぼう』
日時:4月23日(水) 10:00~11:15
場所:学童保育所竹の子クラブ
駐車場は学童保育所竹の子クラブ前になります。当日は案内がでています。

参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(平日8:30~17:00)

2025. 1. 6地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『粘土で遊ぼう』
親子で粘土遊びを楽しみましょう。ゼリー粘土やカラー粘土など、さまざまな粘土に触れてみましょう。

日時:2月5日(水) 10:00~11:15
場所:学童保育所竹の子クラブ
(駐車場は本園横の駐車場をご利用下さい。)

参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(平日8:30~17:00)

※参加希望者が定員に達したため、募集を締め切らせて頂きます。
(2025. 1.21)

2024.11.14社会福祉法人慈恵会より

社会福祉法人慈恵会 太田和こども園
新園舎建設工事について

令和6年11月5日執行いたしました標記工事の入札の結果は以下の通りとなりました。

契約業者:
 横須賀市日の出町1-13
   スターホームズ横須賀中央103
 株式会社フロンティア

2024.11.11地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『歌って、踊ってクリスマス!!』
クリスマスにちなんだ内容で歌ったり、踊ったり楽しみましょう。又、ミニ工作もあります。

日時:12月11日(水) 10:00~11:15
場所:学童保育所竹の子クラブ
(駐車場は学童保育所竹の子クラブ前になります。案内がでますので、車で来る方は分園側に来てください。)

参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(平日8:30~17:00)

※参加希望者が定員に達したため、募集を締め切らせて頂きます。(2024.11.20)

2024. 9.26地域子育て支援センターより

≪ふれあい遊びのお知らせ≫

『伝承遊び』
昔懐かしい伝承遊びを、おじいちゃん、おばあちゃん、又園児と一緒に楽しんでみませんんか?無料ですので、お気軽に遊びに来てください。

日時:10月16日(水) 9:30~11:00
場所:太田和こども園分園保育室
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(平日8:30~17:00)

2024. 9.24地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『お山へ散歩・どんぐりを拾おう』
お散歩バッグを作って、お山にお散歩に行きましょう♪

日時:10月23日(水) 10:00~11:30
 10:00 集合 太田和こども園分園保育室
 10:20 出発
 11:30 終了
 ※雨天中止となります。
持ち物:帽子、水筒、蚊よけ対策として長袖や長ズボンをおすすめします。

参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(平日8:30~17:00)
中止の場合は当日9:00にHPでお知らせしますのでご確認ください。

2024. 8.21地域子育て支援センターより

≪秋のピアノと歌のコンサート≫

日時:9月6日(金) 16:00~16:45
入場:15:45~
場所:太田和こども園分園保育室(駐車場あります)
料金:無料

ピアニストの神谷悠生さん、声楽家の神谷優香さんがディズニーソングなど、お子様も楽しめる曲を演奏してくれます。無料ですので、この機会にぜひご参加下さい。
参加ご希望の方は以下までご連絡下さい。
046-857-5246

↓クリックorタップで画像拡大します

コンサート

2024. 8. 9地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『走って、跳んで、たのしい運動遊び』

日時:9月11日(水) 10:00~11:15
場所:分園保育室
持ち物:水筒
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

簡単なリレーや運動遊びを行うので、動きやすい服装でご参加下さい。

2024. 8. 1地域子育て支援センターより

≪人形劇鑑賞のお知らせ≫

㈲オフィスやまいもさんによる人形劇
『赤ずきんちゃん』
ぜひ親子で鑑賞をお楽しみください。

日時:9月4日(水)
入場:9時45分~
上演:10時~10時50分
場所:太田和こども園分園(駐車場あります)

申し込み、詳しいお問い合わせは、
046-857-5246 まで

↓クリックorタップで画像拡大します

人形劇

2024. 6.10地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『シャボン玉遊び』
手作りシャボン玉キットを用意していますので、普段味わえない体験をお楽しみ下さい。

日時:7月10日(水) 10:00~11:15
場所:分園園庭 ※雨天中止
持ち物:水筒、帽子
汚れても良い服装で来て下さい。

参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)
雨天中止の場合は、当日朝9:00にHPにてお知らせします。
  

2024. 5.10地域子育て支援センターより

「すくすく育児講座」のお知らせ

地域の子育て支援のひとつとして、「すくすく育児講座」を計画しました。
お子さんを遊ばせながら、子育てのポイントやヒントを子育てアドバイザーである園長の藤沼直美がお話します。ぜひ参加し、子育てのプラスにして下さい。

≪参加申し込み≫
 *参加費・・・無料
 *場 所・・・太田和こども園、学童保育室
 参加希望の方は電話にて申し込み下さい。
 電話受付:平日9時~17時まで 046-857-5246

令和6年度
月 日時 間テーマ
5月28日(火)10時~11時子どもの発達 ~非認知能力ってなぁに~
6月 4日(火)10時~11時生活リズムとしつけ ~からだ脳を育てよう~
6月11日(火)10時~11時子どもの自我の形成 ~自己と社会性の力~
※3回のテーマで、ひとつの講座となっています。

2024. 5.10地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『木のおもちゃで遊ぼう!』

日時:6月12日(水) 10:00~11:15
場所:分園保育室
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

木のぬくもりあふれるおもちゃで遊んだり、ミニ工作もあります。親子でふれあいご参加下さい。

2024. 4.24地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場中止のお知らせ≫

本日のゆうゆう広場は雨天のため、中止とさせて頂きます。

2024. 4.12地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『ふうせんで遊ぼう!』

日時:5月15日(水) 10:00~11:15
場所:分園保育室
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

2024. 3.25地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『はじめまして!園庭で遊ぼう』

日時:4月24日(水) 10:00~11:15 (雨天中止)
場所:本園園庭にて
持ち物:お子さまの帽子、水筒
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)
※雨天中止となります。中止の場合は当日9:00にHPでお知らせしますのでご確認ください。

2024. 2. 1献立表を更新しました

献立表(2月分)を更新しました。
給食・食育のページからご覧いただけます。

給食・食育ページへ

2024. 1.11地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『リトミックや音楽に合わせて遊ぼう!』
~ピアノや音楽に合わせて一緒に体を動かそう~

日時:2月7日(水) 10:00~11:15
場所:分園真ん中の部屋
持ち物:特にありません
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

2023.12.28献立表を更新しました

献立表(1月分)を更新しました。
給食・食育のページからご覧いただけます。

給食・食育ページへ

2023.12.26地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『丸めて のばして 粘土で遊ぼう!』
粘土の気持ちよさを感じ、のばしたり、型をとったり、カラー粘土を混ぜたりと、一緒に楽しみましょう。

日時:1月17日(水) 10:00~11:15
場所:分園真ん中の部屋
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

2023.11.13地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『歌って 踊って クリスマス!』
クリスマスにちなんだ内容で、歌ったり、踊ったり。
ミニ工作もご用意しています。

日時:12月13日(水) 10:00~11:15
場所:分園真ん中の部屋
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)

2023.11. 1地域子育て支援センターより

≪いちにちどうぶつ村≫

こども園に色々な動物がやってきます!
是非遊びにいらして下さい。
日時:12月11日(月)
   10:00~12:00、13:00~14:00
場所:分園園庭
※降雨等の悪天候の場合、中止になる場合もありますので、HPでご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2023. 9.27地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『お山へ散歩、どんぐりを拾おう』

日時:10月25日(火) 10:00~11:30
 10:00 集合 太田和こども園分園保育室
 10:15 出発
 11:30 終了

申し込み方法:10/11(水)より電話にて受付します。(8:30~17:00)
※雨天中止となります。当日9:00に開催有無をHPでお知らせしますのでご確認ください。
  

2023. 9.22令和6年度 4月入園募集のお知らせ

入園を希望される方は、申し込み前に必ず園見学をして下さい。
(電話にて要予約)

≪2号・3号認定≫
入園書類配布・申込受付:10月2日(月)~10月31日(火)

≪1号認定≫ ※1号認定とは、幼稚園スタイルの園児です。
○募集人数 3歳児 5名 4歳児 1名
入園願書配布・願書受付:10月16日(月)~10月31日(火)

2023. 8. 7地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『走って、跳んで、たのしい運動遊び』

日時:9月6日(水) 10:00~11:15
場所:分園保育室
参加希望の方は、電話にてお申込み下さい。(8:30~17:00)
※受付開始:8/21(月)より 先着10組。

2023. 6.15地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『シャボン玉で遊ぼう』
いろいろな種類のシャボン玉で楽しく遊びましょう。

日時:7月12日(水) 10:00~11:15
場所:分園園庭(雨天中止)
申し込み方法:6/30(金)より電話にて受付します。(8:30~17:00)

※中止の場合は当日9:00にHPでお知らせします。

2023. 5. 8地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『木のおもちゃで遊ぼう!』
日時:6月7日(水) 10:00~11:15
場所:分園保育室
申し込み方法:5/31(水)より電話にて受付します。(8:30~17:00)

☆本年度より「木育遊び」を取り入れました。
木育は、幼児の健やかな成長を促し、自然を大切に考え行動できる人を育てる…そんな教育のあり方です。木のぬくもりなどぜひ親子でふれあいご参加下さい。

2023. 5. 1地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『はじめまして 園庭で遊ぼう!』
~ 遊具や砂場etc 皆で楽しく遊びましょう♪~
日時:5月17日(水) 10:00~11:15
場所:本園園庭
持ち物:着替え、水分補給の為の水筒など
申し込み方法:5/2(火)より電話にて受付します。(8:30~17:00)

※降雨等の悪天候、コロナウイルス感染症の動向により、中止になる場合もありますので、HPでご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2023. 1.26地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『リトミックや音楽に合わせて遊ぼう!』

日時:2月8日(水) 10:00~11:15
場所:分園の真中の部屋
持ち物:着替え、水筒、帽子など
申し込み方法:1/26(木)より電話にて受付します。(8:30~17:00)(先着10組)定員に達した時点で受付終了となります。又、コロナウイルス感染症の動向で中止となる場合もありますので、HPをご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2023. 1.10地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『のばして 丸めて 粘土であそぼう!』
色々な種類の粘土で遊びます。

日時:1月18日(水) 10:00~11:15
場所:分園の真中の部屋
持ち物:着替え、水筒、帽子など
申し込み方法:1/10(火)より電話にて受付します。(8:30~17:00)(先着10組)定員に達した時点で受付終了となります。又、コロナウイルス感染症の動向で中止となる場合もありますので、HPをご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2022.11.29地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『うたって 踊って クリスマス』
クリスマスに因んだ内容で、うたったり、踊ったりして楽しみたいと思います。

日時:12月14日(水) 10:00~11:15
場所:分園の真中の部屋
申し込み方法:11/30(水)より電話にて受付します。(8:30~17:00)(先着10名)定員に達した時点で受付終了となります。又、コロナウイルス感染症の動向で中止となる場合もありますので、HPをご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2022.11.21地域子育て支援センターより

≪骨盤ケア講座開催のお知らせ≫

『骨盤ケア講座~産前産後の骨盤を知ろう~』 講師:中石寛美氏
産前産後の自分の身体を知って、簡単にできるセルフケアをして体も心も健康にしませんか?今回の講座では、骨盤に特化したセルフケアをご紹介します。妊娠中の方もご参加いただけます。

日時:12月7日(水) 10:00~11:15
場所:太田和こども園分園
服装:動きやすい服装(ゆったりとしたズボン、ストレッチ素材のズボン等)
持ち物:ヨガマットもしくはバスタオル、フェイスタオル、水筒

お電話にてお申し込み下さい。(先着10名) 
046-857-5246

↓クリックorタップで画像拡大します

骨盤ケア講座
  

2022.10.17【1号認定】令和5年度4月入園募集のお知らせ

入園を希望される方は、申し込み前に必ず園見学をして下さい。
(電話にて要予約)

≪1号認定≫ ※1号認定とは、幼稚園スタイルの園児です。
○募集人数 3歳児 5名
入園願書配布:10月15日(土)~
願書受付  :10月15日(土)~

2022.10.11地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

日時:10月26日(水) 10:00~11:15
場所:分園園庭(雨天中止)
寒暖の差があり、ハチなどの虫も心配な為、例年行く山ではなく、当園の『見晴らしの丘』でどんぐりを拾ったり、しゃぼん玉をしたり、楽しく過ごしたいと思います。

参加希望の方は電話にてお申し込み下さい。(8:30~17:00)(先着10組)
水分補給の為の水筒や着替え、帽子もお忘れなく・・・。
※中止の場合は当日9:00にHPでお知らせします。

2022.10.11地域子育て支援センターより

≪すくすく育児講座日程変更のお知らせ≫

第1回目を10/18(火)に予定していましたが、都合により
①10/25(火) ②11/1(火) ③11/8(火)
いずれも 10:00~11:00
の日程に変更とさせて頂きますのでご了承下さい。
参加希望の方は電話にてお申し込み下さい。(8:30~17:00)(先着5名)

2022. 8.18地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

日時:9月7日(水) 10:00~11:15
場所:本園園庭(雨天中止)
『走って跳んで楽しい運動遊び』
前回中止になってしまったシャボン玉でも遊ぼうと思います。

参加希望の方は電話にてお申し込み下さい。(8:30~17:00)(先着10組)
水分補給の為の水筒や着替え、帽子をお持ち下さい。
※中止の場合は当日9:00にHPでお知らせします。

2022. 7.13地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場中止のお知らせ≫

本日のゆうゆう広場は雨天のため、中止とさせて頂きます。

2022. 6.30地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

日時:7月13日(水) 10:00~11:15
場所:本園園庭(雨天中止)
いろいろな種類のしゃぼん玉で楽しく遊びましょう!

参加希望の方は電話にてお申し込み下さい。(8:30~17:00)(先着10名)
※水分補給の為の水筒や着替えをお持ち下さい。帽子もお忘れなく・・・
※中止の場合は当日9:00にHPでお知らせします。

2022. 6. 8地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場中止のお知らせ≫

本日のゆうゆう広場は雨天のため、中止とさせて頂きます。

2022. 5.23地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『園庭で遊ぼう!』
先月に続き園庭遊びを予定しています。
皆で楽しく過ごしましょう♪
日時:6月8日(水) 10:00~11:15
場所:本園園庭
持ち物:着替え、水分補給の為の水筒、帽子など
申し込み方法:5/25(水)より電話にて受付します。(8:30~17:00)(先着10名)
≪いちにちどうぶつむら≫
こども園に色々な動物がやってきます!
是非遊びにいらして下さい。
日時:6月10日(金)
   10:00~12:00、13:00~14:00
場所:分園園庭
持ち物:帽子、水分補給の為の水筒など
申し込み方法:5/25(水)より電話にて受付します。

※降雨等の悪天候、コロナウイルス感染症の動向により、中止になる場合もありますので、HPでご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)

2022. 4.22地域子育て支援センターより

≪ゆうゆう広場開催のお知らせ≫

『はじめまして 園庭で遊ぼう!』
~ 遊具や砂場etc 皆で楽しく遊びましょう♪~
日時:5月18日(水) 10:00~11:15
場所:本園園庭
持ち物:着替え、水分補給の為の水筒など
申し込み方法:5/2(月)より電話にて受付します。(8:30~17:00)(先着10名)

※降雨等の悪天候、コロナウイルス感染症の動向により、中止になる場合もありますので、HPでご確認下さい。(当日9:00にお知らせします。)